HOME > よくあるご質問
よくあるご質問

Q.何歳から利用できますか?

A. 
65歳以上の方で、寝たきりや認知症などで介護が必要な方、家事などの日常生活行為に支援が必要な方。
40歳以上65歳未満の方で、初老期における認知症・脳血管疾患など老化に伴う16種類の病気(=特定疾病)が原因で介護・支援が必要な方です。

Q.どんな介護サービスがありますか?

A. 
自宅で介護サービスを受ける居宅系サービス
訪問介護、通所介護、訪問看護、訪問リハビリテーション、通所リハビリテーション、ショートステイ、福祉用具貸与、福祉用具購入、住宅改修など
施設・居住系サービス
介護老人福祉施設、介護老人保健施設、認知症高齢者グループホーム、有料老人ホーム、ケアハウスなどです。
お問い合わせ